top of page
  • 鈴木大樹

仮想通貨と私。

こんにちは。

遺品整理士の鈴木大樹です。


皆さんは仮想通貨をご存知ですか?

知らないという方はほとんどいないと思いますが、 軽く説明をさせてください。

日本では2016年に成立し、2017年4月に施行され改正資金決済法第2条5項で、「仮想通貨」は、

「物品を購入し、若しくは借り受け、又は役務の提供を受ける場合に、これらの代価の弁済のために不特定の者に対して使用することができ、かつ、不特定の者を相手方として購入及び売却を行うことができる財産的価値であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの」又は「不特定の者を相手方として相互に交換を行うことができる財産的価値であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの」


とありますが、

暗号化された物理的には存在しない通貨ですね。(自分でも分かってない)

それはさておき。

実は私も仮想通貨取引をしておりまして・・・、


昨年、1万円程購入し、2か月で3000円程損をしました!

その出金できなかった端数分(36円)で先日仮想通貨を購入・・・。

ちょっとずつチャートが上がっていっているので、

銀行口座の821円を追加で入金!


現在940円程に成長しております。

(そろそろチャートの下降が始まりそうな予感がします。)


今売ってまた下がったタイミングで買うのが良いか、、

はたまた長期的に考えて見守るか・・・。


これが今どきの小学生のお小遣いよりも少ない金額なので悠々と眺めていられますが、

これがもし800円でなく800万円だったら・・・。


プラスもさることながらマイナスも大きいですね!

格差論とはまさにこのこと。


お遊び程度でない金額で運用できるように頑張っていきたいところですね!!


それはさておき、

なぜ記念すべき第一回目の記事で仮想通貨に触れたかと申しますと、

ズバリ、近い将来仮想通貨も遺産として現れることになると思ったからですね。


仮想通貨ブームの昨今、(ブームなの?)

高齢者をターゲットにした仮想通貨詐欺、等いろいろと出てきておりますが、

仮想通貨を資産とする方もこれから出てくるのではないでしょうか?


いや、もういると思うんですけど。


仮想通貨などの「デジタル遺産」の分配など、

なかなか難しい世の中になっていくのですね・・・。


何が難しいって、

ID、PWを忘れちゃったら大変ですし、

そもそも家族がその存在を知らなければ、

誰に知られるでもなく、仮想通貨たちは永遠と上昇下降を繰り返すのでしょう・・・。


え?そんなことない?

まあ・・・、ありえなくはない話と言う事で!


今回はこのあたりで失礼させていただきます。

ここまで読んで下さってありがとうございます。


では。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

事故物件での遺品整理。

こんにちは。 遺品整理士の鈴木大樹です。 今回はちょっと真面目な話です。 先日、雨の降る中神奈川県内で整理作業がありました。 片付けの業者さんと共同作業だったのですが、 現場の説明の際に、「事故物件だからね」と。 特殊清掃系ではないにしろ、 嫌な予感がしました。 が、...

Comments


bottom of page